ここ2・3日天気が悪く、鳥見に出かけるのも控え気味。本日は朝から晴天、久しぶりに野島に出かけました。
風が強いせいでしょうか、ユリカモメが200羽以上、カモもヒドリガモを中心に100羽ぐらい居ます。
ちょっと見たことのないカモが居ます。久しぶりに野島では、珍しい鳥に2種類会いました。
久しぶりに沢山のユリカモメの登場です。いよいよ冬到来です。カモたちも沢山居ました。

アレー、こんなカモ見たことが無いなと思いつつ。

見ていると、潜水しますので、潜水ガモののようです。スズガモでもないし。

|
羽ばたきして、頭の形を見たとき分かりました。オムスビ頭の、ホウジロガモの♀であります。野島ではとても珍しい出会いです。

久しぶりに野島でカイツブリを見ました。

野島に1度/年ぐらい顔を出します。やはり海に来てくれるのは珍しいのです。

本日は、葦原の管理・調査・清掃されている、よこはま水辺研究会の方にもお会いできました。
野島水路の道路問題についてはここをクリックしてください。
|